
ショー

最新記事 by ショー (全て見る)
- コロナから再開したトライアスロン大会!これからのことと、これまでのことを考えた - 2020-11-06
- 体験談!海外トライアスロン大会に出場する時の言葉(英語)は実際どうなのか? - 2020-06-10
- トライアスロンでの熱中症の対策を!原因や症状、準備を知っておけば絶対防げる!! - 2020-06-08
まさに今、全国展開で店舗数をどんどん伸ばして行っているパーソナルトレーニングジムのエクササイズコーチ。
現在の店舗は『池袋・新宿・渋谷・大宮・宇都宮・梅田・心斎橋』の7店舗です。(記事作成の2019年3月時点)
では今後、どんな店舗展開があるのか?みなさんの住んでいる街にも出来るのか?
そんな情報を調べてみましたので、紹介致します!
1、今後の展開予定は?候補地があった!
なんと!エクササイズコーチのホームページに、「今後の出店予定」という情報が乗っていました。その内容が、こちらです!

これまでの地域に加えて、名古屋や広島が追加されていますね!
東京や大阪の数をしっかりと伸ばしながら、各地域に広げて行くという意図がはっきり見えますね!
人口のバランスで言ってもそうですものね。
これは、嬉しいですよね!エクササイズコーチ という面白くて効果を期待できる新しいパーソナルトレーニングを受けられる機会が増えていくということですものね。
この出店予定だけでなく、福岡や東北など他の地域にも今後どんどん出店されて行くことが予想できます!
2、なぜこんなにも店舗展開できるのか?
ではなぜ、エクササイズコーチはこん何もキュ速に店舗展開することが出来るのだろう?という疑問もあると思います。
で、その答えの1つだと私が感じるのは『フランチャイズシステム』を取っているからだと思います。

これは、コンビニなどで有名な方法ですがこれをパーソナルトレーニングの運営にも導入されているのですね。
フランチャイズの方法は、拡大していく方法としてとてもいい方法だと少し調べるだけで分かりました。
そして、ただ無闇に広げるのではなくクオリティも保ちながら広げて行っているということも感じます。
なので、やっぱり今後もどれだけ店舗が展開されていくのか楽しみです!
3、最後に
今回は、エクササイズコーチの店舗展開というちょっと特殊な内容を紹介しました。
しかしながら、今後もどんどん店舗が増えて行くであろうことがすごくイメージ出来ました。
すごいですね!
私も、もっと通いやすいところに出来るのではないかと少し期待しています。笑
そんなエクササイズコーチの紹介と体験談もこちらび記事で書いていますので、そちらもぜひ読んでみてください!
→エクササイズコーチの紹介はこちら