
ショー

最新記事 by ショー (全て見る)
- コロナから再開したトライアスロン大会!これからのことと、これまでのことを考えた - 2020-11-06
- 体験談!海外トライアスロン大会に出場する時の言葉(英語)は実際どうなのか? - 2020-06-10
- トライアスロンでの熱中症の対策を!原因や症状、準備を知っておけば絶対防げる!! - 2020-06-08
今回は、私自信が体調管理を目的としてファスティングを行ったときのことを書こうと思います!
私の周りでもファスティングに取り組んでいる方も多く、これまでもとても気になっていたものだったのですが、今回やってみよう!ということで試してみました。
まず今回、私は「Esthe Pro Labo」のファスティングプログラムを実施しました。
知り合いの方がこのEsthe Pro Laboの取扱い資格を持っており、それがきっかけで挑戦することにしました。
まず結果として、ファスティングは日常の体調管理としてはもちろんアスリートとしてシーズン前などに身体を整える目的でも非常に効果的だと身を持って感じました!
そのときのことを、出来る限り詳しく私の感じたことを合せて紹介していきます!
Contents
1、ファスティングプログラムはこれ!
私が行ったのは、全行程が7日間のプログラムです。図で書くとこんな日程です。
中3日間は完全に食事も抜いて、酵素ドリンクと水のみで過ごしていました!
このプログラムは、短期集中で身体にもある程度の負荷をかけて毒素を一気に出そう!という目的でした。
他にも、2週間のものや20日以上かけて徐々に慣らして行くものなどいろいろありますのでご自身のライフスタイルと相談しながら選ばれるのが良いと思います。
2、やってみてどうだった?
ファスティングを行うと、人によって様々な反応が出てくると言われています。眠くなったり、身体がだるくなったり、熱っぽくなったり。
これらは好転反応と言われていて、毒素などが身体から出て行こうとしていつもと違う状態になっていることからも起こる現象らしいです。
私にはそれらの反応がどう出てきたのか?その状況や、その後の経過について詳しく書いていきたいと思います。
初めに書いておくと、私は1日目と2日目が最も辛かったです。笑
2-1、1日目(準備期間)
朝:酵素ドリンク、昼:準備食、夜:準備食
午前中のうちは食べなくても全く問題ないかな?と思って過ごしていたのですが、昼過ぎから徐々に頭が重く、身体もだるくなってきました。
日常生活に支障が出るほどでは全くないのですが、なんだか元気が出ないなー?という感覚でした。
エネルギー、食べ物を身体が強烈に欲していたのだと思いますが、お昼と夜に食べた補助食がめちゃくちゃ美味しかったことを覚えています。笑
2-2、2日目(準備期間)
朝:酵素ドリンク、昼:準備食、夜:準備食
一番身体がしんどかったのはこの日かな?と思います。
人と会う約束もしていて結構動いたので、自分のパワー不足も感じておりました。
夕方頃からからだも熱っぽくなっていて、身体が好転していってくれているのかな!?と、しんどさと共に嬉しさをひっそり感じていました。
ただ、夕食時には周りが食べている中で私だけ補助食というのはなかなか辛かったです。面白い経験ではありますが。笑
2-3、3~5日目(完全断食)
朝:酵素ドリンク、昼:酵素ドリンク、夜:酵素ドリンク
ここから、食事は完全に絶って過ごすことになります。
私の場合、2日目までに身体の変化がある程度出ていたからか、ほとんど影響は感じませんでした。
ただ、身体が省エネモードみたいな動きになっていましたが仕事にも支障なく脳みそもしっかり動いていたように感じました。
ここで、この酵素ドリンクで等分をしっかり取っていることの凄さを感じつつ、普段必要以上に食べているものは要らない?と考え始めるきっかけともなりました。
2-4、6・7日目(回復食)
朝:酵素ドリンク、昼:回復食、夜:回復食
待ちに待った、お昼の回復食がめちゃくちゃ美味しかったです!
食事を摂る必要がないと思い始めているとは言え、食事は味覚や食感を楽しむものなんだなということがよく分かりました。
この後の回復食では大きな問題もなく、徐々に普段の食事に戻していくことが出来ました。
2-5、どんな効果があった?
結果だけをまず書くと
・ウエストが細くなった
・肌つやが良くなった
・身体の調子が良くなった
・味覚が敏感になり、食事をたのしむようになった
です。
見た目のことは合う人たちにも結構言われて、明確な変化を感じたことでした。必要ないものが出て行ったのだな!と。
そして、身体内面の変化も自分自身でしっかりと感じられていて、継続してやっていきたいな!と思っています。
3、Esthe Pro Laboってどうなの?
今回、私が取り組んだEsthe Pro Labo ですが、メジャーリーガーの前田健太投手を始め、様々な分野の方が愛用されているブランドです。
素材に徹底的にこだわって製品を作り出しており、私も絶対的な信頼を持って製品を使わせて頂きました。
また、口に入れるものとして重要なポイントともなる「味」ですが、私は終始おいしく感じていました。
酵素ドリンクも、味に不安のある方も多いと思いますがその点は全く心配要りませんでした。むしろ毎日飲むのに美味しい!
全体的に若干の値段は高めですが、値段分の価値は感じられるものでした。
4、最後に
ファスティングは日常の体調管理はもちろん、トライアスロンなどアスリートとしての身体作りにもオススメです!
今回紹介したEsthe Pro Laboの商品はこちらからチェックできます。
Esthe Pro Laboの公式サイト:https://www.esthepro-labo.com/
ただし、ProLaboでは酵素ドリンクの購入などは基本的に店舗などでのみの販売のようです。
(Amazonなどでも販売されていますが、中身が違う・期限ギリギリなど詐欺に近い商品もあるようなので正規から買うべきとだと思います)
私の場合は、知人が取り扱っていたのでラッキーでしたが。
なので、まずはファスティングを気軽に始めたい!という方にはこちらの商品もオススメです。
私の友人もこの酵素ドリンクで実際にファスティングを行ってみて、良かったと言っていました。
ファスティングだけでなく日常的に飲む酵素ドリンクとしても、価格も始めやすいですのでお勧めです。
優光泉の酵素ドリンク公式サイト:https://www.danjiki-net.jp/