
ショー

最新記事 by ショー (全て見る)
- コロナから再開したトライアスロン大会!これからのことと、これまでのことを考えた - 2020-11-06
- 体験談!海外トライアスロン大会に出場する時の言葉(英語)は実際どうなのか? - 2020-06-10
- トライアスロンでの熱中症の対策を!原因や症状、準備を知っておけば絶対防げる!! - 2020-06-08
トライスロンの大会に参加するために必要なアイテムはたくさんありますが、その中でも必須に考えなければならないものが、ウェアです。
正式にこうでなければならないと決まっているものはありませんので、普通のTシャツに短パンというスタイルもありですが、やはり専用にウェアというものは快適にレースを戦えるように考えられている上に、デザインもカッコイイものが多いです。
基本的には、トライトップという上半身に着用するトップスとトライアショーツというパンツを着用します。そして、競技中はそれらを常に着用しているというイメージです。スイムのウェットスーツも、この上に着用します。
人によっては、スイムのときは上半身は裸で、バイクパートからトライトップを着用するという方や、バイクパートでは自転車用のウェアであるサイクルジャージを着用する方もいらっしゃいます。その辺りは、個人的な好みの部分もありますので、今回は、多くの方が実施している内容をもとに紹介していきます!
Contents
1.上半身のウェア、トライトップ
身体に適度にフィットするように作られており、レース中の動きを邪魔することなく身体を守ってくれます。また、吸水性と速乾性に優れているものが多く、レース中の汗を吸い取ってくれるので一般的なシャツなどに比べて快適にレースを行うことができます。
ノンスリーブタイプのものが多く、デザインもカッコイイものがたくさんありますのでぜひご自身の好みのデザインを選んで、それを着ることも楽しんでください!
2.専用のパンツ、トライショーツ
このトライショーツは、吸水性や速乾性に優れていることはもちろんなのですが、お尻の部分には小さめのクッションパッドが入っています。
これは、バイクパートのためのものなのですが、バイクでのお尻への負担を軽くしようと、一般的なロードバイク用のウェアで使用しているパンツのクッションパッドを使うと分厚すぎて、スイムやランのときにめちゃくちゃ邪魔になります。私も一度、ロードバイク用のウェアを着てランをしたことがあるのですが、走りづらくてしょうがなかったです。
トランジションのときにそれぞれ着がえても良いのですが、タイムロスになりますし周りから丸見えの場所で着替えるので、正直避けたいです。
この辺りのバランスをベストに取ってくれているものが、このトライショーツになります。スイムやランでの動きを邪魔することなく、バイクでも使用できるクッションパッドが入っていますので、ぜひこのトライショーツは使用をオススメします!
3.上下一体のトライスーツもオススメ!
上記で書いた、トライトップとトライショーツが一体となっているワンピース型のトライスーツというものもあります。
機能的なものは、それぞれとおなじなのですが腰の部分が一体となっているために締め付けなどが少なく、より快適にレースに集中することが出来ると思います。また、見た目もよりアスリート感が出ていてカッコイイと思います!
デメリットとしては、トイレに行く場合に少し不便だということです。レース中にも100%トイレに行かないとも限らないですから、その時に一旦ぬいでから、、、となるとわずらわしさも感じてしまうかもしれません。
ただ、その辺りのデメリットは理解して慣れてしまえばどうにでもなるものですから、それらを踏まえた上で使用しているかたもたくさんいます!
4.バイクで着用するバイクジャージもオススメ!
こちらは僕も使用しているのですが、半袖の自転車用のジャージを着てバイクパートに臨むというものです。
(※レースによっては禁止されているものもあるので注意してください。)
これは、着ても着なくてもどちらでもいいので、僕個人の感覚ですがサイクルジャージがカッコよくて好きなのです。そして、バイクとランで明確に服装を変えることで気持ちも切り替えて挑むことができるかなと思っています!
また、サイクルジャージは本当にいろいろなメーカーからいろいろなデザインのものが出ているのでこれこそ本当にみなさんの好みの1枚が見つかるはずです。見てるだけでもたのしいですから!
ぜひ、一度試してみてください。オススメです!
5.早めにウェアを着て、練習で慣れておこう!
これまで紹介してきたトライアスロン用のウェアですが、締め付けなども普段の服装に比べてありますので早めに準備して、慣れておくことをオススメします!
また、別の所で詳しく書こうと思うのですがこれらのウェアはデザインを自分で行ってオーダーすることも可能です。いろいろなメーカーから、しっかりしたサービスが提供されています。もし、可能ならそういったものも利用されてみるのも良いと思います!
既製品のものであれば、安いものを探せばトップとショーツで合わせて1万5千円前後で準備出来るかとも思うので、ぜひ好きなものを探してみてください!