
ショー

最新記事 by ショー (全て見る)
- コロナから再開したトライアスロン大会!これからのことと、これまでのことを考えた - 2020-11-06
- 体験談!海外トライアスロン大会に出場する時の言葉(英語)は実際どうなのか? - 2020-06-10
- トライアスロンでの熱中症の対策を!原因や症状、準備を知っておけば絶対防げる!! - 2020-06-08
このサイトでも、様々なパーソナルトレーニングの内容を紹介しています。
今回は、ライザップのトレーニングが家庭で安価に実施出来る!!と人気の「ライザップスタイル」について紹介致します。
トライアスロンを完走するための情報サイトにこれだけパーソナルトレーニングのことを書いているのは、やはりトライアスロンの完走をより確実なものとするために肉体を作りあげるということはとても重要だと思うからです。
私も、ニースでアイアンマンを完走するまでの間にはパーソナルトレーニングをしっかりと受けました。
そして、実際に受けて思うのはもっと早く受けておけばよかった!ということです。
アイアンマンを目指すとか関係なく、トライアスロンを始めた時点で。
そんな思いもあって、このサイトでもパーソナルトレーニングについて紹介させて頂いております!
今回も、この「ライザップスタイル」の内容はもちろん、その良し悪しや競技で使うための体を作るということ、人生を面白くするツールとしてのことなどなど書いていけたらと思います!

Contents
1.ライザップスタイルの内容は!?
さて、早速ライザップスタイルってどんなものなのか?というところを紹介したいと思います。
ただ、より詳しい内容は公式ホームページや実際にやってみた方などが書いてくださっています。
なので私は大枠と、それらに対する私の考えを書かせて頂きます!
まず、ライザップスタイルはどんなものなのか?をざっくり言うと、パーソナルトレーニングで有名なライザップで培われた、体を作り上げるためのメソッドを、家庭で実践するための情報が詰め込まれた『虎の巻』!のようなものです。
具体的に届けられる商品の中身は8点セットになっており、

・トレーニング方法を学ぶDVD →『RIZAP STYLE SECRET DVD』
・トレーニングの補助に使うゴムバンド →『RIZAP Training Gum Band』
・プロテイン! →『RIZAP STYLE DRINK』
・プロテインのシェイカー →『RIZAP STYLE 専用シェイカー」
・ライザップスタイルの説明書 →『RIZAP STYLE MASTER BOOK』
・日々の記録を簡単にまとめられるシート →『RIZAP STYLE Recording Sheet』
・食事メニューのレシピ →『RIZAP BODY MAKE RECIPE』
・特別サプリメント →『BODY EDGE』
と言った内容です。これらを組み合わせて使っていくということになります。
ただ、8つも中身があるとどうすれば!?と思うかもしれませんが、実際はすごく簡単に進められるようになっています。
まずは、説明書で全体の流れを把握して早速DVDを見ながら(ゴムバンドも使いながら)トレーニングをして、トレーニングの前後でプロテインとサプリメントを摂取して、進捗を簡単に記入する。
そして、食事はレシピを大いに参考にしながら摂るようにする。
さらには、専用の窓口で電話相談も受けてくれており、分からないことがあればいつでも質問が出来るようになっています。
そして、気になる価格なのですがこれらのフルセットで
39,410円(税抜)
です!!!
私は思っていたよりも安い!と思ったのですがみなさんはどのような印象でしょうか?
有名なDVDエクササイズなどを調べてみると、大体が1万円前後でした。
(ビリーズブートキャンプは約8,000円、イージー・ドゥ・ダンスは約6,000円)
これを思うと非常に高いかな?と思うのですが、これらはDVDだけであって、ライザップスタイルではそれに加えて必ず効果を出すための様々なアイテムが付いています。(こっちも特に大事!)
さらに、ベースとなっている理論はライザップのパーソナルトレーニングで実施しているトレーニングと食事の方法を余す事なく知ることが出来ますから、その価値はあると思います。
だって、普通にライザップに通おうと思うと2ヶ月で348,000円近くしますからね。
2.実際の効果は?継続が重要!!?
私独自で、ネットなどの口コミやSNSなどを調べてみたのですが、やはり結果をしっかり出している方はたくさんいました。(逆に、結果が出ていない方もいましたが。。。)
このライザップスタイル「1回15分〜20分、週4回」を家庭で気軽に継続する事で結果を得る!ということが売りなわけです。
なので、この“継続”という部分をしっかりやれなかった方が結果を得られずに終わっていくということになるわけですね。
まぁ、当たり前のことではあるのですが継続するということはすごく大事で、そして意外と難しいことです。
飲み会が急に入ったり、仕事が遅くなったり、継続出来なくなってしまう理由はたくさんあります。
だからこそ、そんな中でも自分を律して、時間を取ってトレーニングを続けることにめちゃくちゃ意味があると私も思います。
このサイトで紹介しているようなトライアスロンに挑戦することも同じですものね!日々のトレーニングを積み重ねた先に完走がある。
だから、私はトライアスロン(他の何か競技でも同じですが)に挑戦してしている方にこそ、このライザップスタイルはオススメだなと思うわけです。
トライアスロンのトレーニングをする前後などに、このライザップスタイルの時間を取り入れることで、競技へ向けた技術や持久力に加えて、基礎的な筋力を確実に効率良く身につけていくことが出来ます!
3.私がパーソナルトレーニングをオススメする理由

継続することで結果が得られる。そんなパーソナルトレーニングですが、だからこそ私も大いにオススメしたい理由があります。
これは、このライザップスタイルそのものの話とは少しそれますし、他のパーソナルトレーニングの記事でも書いているところなので、読み飛ばしてもらって構いません。
ただ、読み物としても面白いのではないかな?と思うので、ぜひ読んで頂きたいです!では、
私がパーソナルトレーニングをオススメする理由は2つあって、
・積み重ねてやり遂げることが出来る
・自分が素敵だと周りを喜ばせられる
からです。
3-1.積み重ねてやり遂げることが出来る
これって、すごく大きいことだと思います。
私もそうだったのですが、大人になってから仕事以外で目標(今のままでは手の届きそうに無い)を立てて、それに対して毎日頑張って、なんとかしてそれを達成するっていう経験あまり無いと思いませんか?
こういうことをいくつもやっていくのってすごく大事だと私は思っていて、トライアスロンもその1つでした。
そうやって決めたことをやり遂げていくと、自分の自信になりますし表情も変わってきますよね。
自信が生まれて表情が変わってくると、周りの人の見る目も変わってきますから、仕事なども絶対に上手くいくようになってくる私は思っています。
3-2.自分が素敵だと周りを喜ばせられる
そうは思いませんか!?
私は、そういう風にも考えて体づくりを行なっています!
例えばご自身がどう思うか考えて欲しいのですが、ただでさえ一緒にいて楽しい家族や友人が、体を鍛えてさらに綺麗に美しくカッコよくなったらどうでしょう?
さらに楽しいし、また一緒に遊びたいと思いませんか?そして、自分も頑張ろうかなって思いませんか?
自分がパーソナルトレーニングで身体を鍛えるだけで、そうやって、自分はもちろん周りの人も前向きに出来たら楽しくないでしょうか?
私は、パーソナルトレーニングで結果を出すということはそういうことだとも思いながらトレーニングしています!
どうですか?少し、パーソナルトレーニングに関する見方も変わって来たりしませんでしたか。そう思ってもらえると私も嬉しいです。
4.最後に
家庭でライザップのメソッドを取り入れたプログラムを受けることが出来る「ライザップトレーニング」。
一見とても魅力的なのですが、強制的にジムにいったり報告したりする必要もないし、価格も安いというところから、自分をどれだけ律し続けることが出来るかで得られる結果が変わってきます。
厳しい書き方になりますが、だらしないままの人はやっぱりダメだと思います。
ただ、だからこそだらしないを辞めて必ず結果を出すぞ!と、トレーニングを続けて結果を出す事ができたら、他のどんなことでも(仕事でも勉強でも)それと同じように結果を出すことが出来るようになると私は思います。
これまでの生活を変える1つのキッカケとして、このライザップスタイルはめちゃくちゃ良いなと私は思います。
難しく考えすぎずに、しかし覚悟を決めて、トレーニングを始めてみてはどうでしょう!?